おすすめフラメンコギタリスト紹介、今回はヴィセンテ・アミーゴ(Vicente Amigo)です。
以前の記事

おすすめフラメンコギタリスト紹介⑬ ~ Chicuelo (チクエロ) ~
おススメのフラメンコギタリストを紹介します。13人目。今回はチクエロ(Chicuelo)です。以前の記事ブレリアチクエロはバルセロナ出身でジプシーの家系のフラメンコギタリストです。ギターの音が真っすぐ響いてくるようなこの人の音がとても好きで...

おすすめフラメンコギタリスト紹介12回目 ~ ヘロニモ・マジャ(Jerónimo Maya) ~
おすすめフラメンコギタリスト紹介です。以前の記事おすすめフラメンコギタリスト紹介11回目 ~ トマティート(Tomatito) ~おすすめフラメンコギタリスト紹介10回目 ~ フラヴィオ・ロドリゲス (Flavio Rodrigues) ~...

おすすめフラメンコギタリスト紹介11回目 ~ トマティート(Tomatito) ~
おすすめフラメンコギタリスト紹介11回目です。今回はフラメンコギタリストと言えばこの人みたいな感じで名前が挙がってくることも多いであろうトマティート(Tomatito)です。Wikipediaの記事以前の記事おすすめフラメンコギタリスト紹介...
動画
ヴィセンテ・アミーゴ(Vicente Amigo)はセビージャ生まれのコルドバ育ちで現代フラメンコギター界隈では最も有名なギタリストの一人です。
10代のころからフラメンコギターの巨匠マノロ・サンルーカルのグループで活動していたみたいです。
技術的な面はもちろんですが、作曲やフレーズのセンスも抜群で、2001年にはグラミー賞 Latin Grammy for the Best Flamenco Album を受賞しています。
フラメンコ以外の音楽も取り入れた曲も作っていて、この曲の入っているアルバム”Tierra”はケルト音楽の要素も入っていてとても素敵な音楽を聴かせてくれます。
また、ヴィセンテ・アミーゴのシグネチャー弦も発売されています。

ヴィセンテ・アミーゴ(Vicente Amigo)のフレーズ
ヴィセンテ・アミーゴ(Vicente Amigo)のシグネチャー弦を張ってみたのでヴィセンテのフレーズを弾いてみました。ヴィセンテ・アミーゴの弦素晴らしかったです。最初は、弾きやすいけれどこんなにやわらかくて大丈夫か?と思ったのですが、音の...
興味のある方はこちらのSpain Guitar Online Shopさんで購入可能です。
ヴィセンテ・アミーゴはたくさん良い曲があり、ギタープレイもフラメンコギターのトップレベルなのでぜひ聴いてみてください。
この記事が読んでくれたあなたの参考になれば幸いです。
サイトURLの引用はご自由にどうぞ