シギリージャのファルセータです。
以前の記事

シギリージャ(siguiriya)のファルセータ⑤
シギリージャ(siguiriya)という曲種のファルセータを弾きました。以前の記事シギリージャのファルセータ④シギリージャのファルセータ③動画シギリージャは変則5拍子の曲種になります。1・2・3・・4・・5・1・2・3・・4・・5・と数えて...

シギリージャのファルセータ④
シギリージャのファルセータを弾きました。以前の記事シギリージャのファルセータ③変則チューニングのシギリージャ(siguiriya)動画シギリージャ(siguiriya)は変則5拍子の曲種で、このフレーズはAフリジアンモードの形(ポル・メディ...
動画
シギリージャは変則5拍子の曲種で、ポル・メディオ(por medio)の形で弾かれることが多いです。
このファルセータのコード進行としては
Dm7(9)→Gm→C→F△7→D7(9)→Gm→Gdim7→A
となっています。
フラメンコ的な響きとは少し毛色が違うかもしれませんが、シギリージャのリズムに乗せることでフラメンコ感が出ているかと思います。
コンパスに慣れれば弾きやすいファルセータだと思います。
この記事が読んでくれたあなたの参考になれば幸いです。
サイトURLの引用はご自由にどうぞ