ギター

ギター

フラメンコギターの魅力!ブレリアのフレーズを弾いてみました

今回は、フラメンコギターの醍醐味のひとつである「ブレリア(Bulería)」のフレーズを紹介します。フラメンコの中でも、ブレリアはリズミカルでエネルギッシュなスタイルとして人気があります。今回は、ブレリアのフレーズを動画付きでご紹介しますの...
Works

2025年ライブスケジュール

4/29(火) Another Story Vol.4 @アートピア第一スタジオ4/29(火)に昨年から活動している音楽グループAnother Story4回目の公演をナディアパーク7Fにあるアートピア第一スタジオで行います。チケットのお問...
ギター

ソレアポルブレリア

気づけば前回の更新から一年以上空いてしまいました。なんてこった。久しぶりのブログ更新となります。今年もフラメンコギターを通じて、新たな挑戦やご縁の広がりを楽しみにしています。最近のレッスンでは、皆様それぞれのペースでギターの魅力を深めていま...
ギター

Stairway to heavenのカバー Stairway to heaven cover

レッド・ツェッペリンの天国への階段のイントロをトレモロ奏法を使って弾いてみました。ソレアのファルセータ⑩ Falseta Soleáソレアのアルサプーアフレーズ Alzapua Soleá動画ソレアのコンパスに乗せて弾いてみました。イントロ...
ギター

ハイブリッドラスゲアードを使ったカッティングフレーズ⑤ Hybrid Rasgueado

ハイブリッドラスゲアードを使ったカッティングフレーズです。以前の記事ピックを使ってフラメンコ奏法④ ハイブリッドラスゲアードのカッティング(D7)ピックを使ってフラメンコ奏法① ハイブリッドラスゲアードソレアポルブレリア(soleá por...
ギター

ギター演奏時、左手人差し指の動きの重要性についての動画

今回フラメンコ関係ではないのですがYouTubeで気になる動画があったのでシェアします。Tom Quayle(トム・クェイル、読み方合ってるのかな?)というギタリスト知っているでしょうか?モダンなフュージョン系(?)のメチャクチャ上手いギタ...
ギター

ピックでフラメンコ奏法(アルサプーア編)

ピックでフラメンコギター奏法を弾いてみるシリーズアルサプーア編です。以前の関連記事ピックで弾くフラメンコギター ブレリアピックを使ったトレモロ奏法(ハイブリッドトレモロ奏法)ハイブリッドラスゲアードを使ったブルースカッティング動画アレグリア...
ギター

ハイブリッドトレモロ奏法を使ったフレーズ

今回はハイブリッドピッキングを応用したハイブリッドトレモロ奏法を使ったフレーズです。以前の記事ピックを使ったトレモロ奏法(ハイブリッドトレモロ奏法)動画ハイブリッドトレモロ奏法はピックを持ったままクラシックギターやフラメンコギターで使われる...
ギター

ハイブリッドラスゲアードを使ったブルースカッティング

今回はハイブリッドラスゲアード(hybrid rasgueado)を使ったフレーズ。以前のハイブリッドラスゲアードの記事ハイブリッドラスゲアードを使ったカッティングフレーズハイブリッドラスゲアードの練習フレーズハイブリッドラスゲアードを使っ...
ギター

ピックを使ったトレモロ奏法(ハイブリッドトレモロ奏法)

今回はトレモロ奏法をピックを持ったまま弾くハイブリッドトレモロ奏法の紹介です。弾いているフレーズはタラント(taranto)という曲種で使えるファルセータです。Juan Jose Albaという人の弾いていたとても美しい響きのトレモロフレー...